介護保険を利用した住宅内部の改修工事 揖斐郡揖斐川町

揖斐郡揖斐川町にて介護保険を利用した住宅内部の改修工事をさせて頂きました。

今回介護保険の住宅改修項目である、手摺の設置と段差の解消工事等を行いました。

ご依頼を頂いたM様は、工事前の住環境では自立移動が困難になっており、ご家族の介護が必要になっていました。今回、手摺の設置や段差解消を行うことで、介護なしで移動することが可能になり、ご家族への負担も軽減するとができ、大変喜んで頂けました。

 

室内トイレ/ビフォー
室内トイレ/アフター(横手摺、L型手摺の設置)
玄関ホール①/ビフォー
玄関ホール①/アフター(横手摺の設置)
玄関ホール②/ビフォー
玄関ホール②/アフター(横手摺と縦手摺の設置)
段差部分/ビフォー
段差部分/アフター(段差解消)
居室扉/ビフォー
居室扉/アフター(居室の扉にアルミレールと戸車を設置し、開閉を容易にできるようにしました。)

 

 

介護保険の住宅改修が利用できるのは、要介護・要支援の認定を受けている方に限ります。

要介護度や要支援度に関わらず原則として一生涯に20万円までの改修費用を対象とし、その内9割もしくは8割が介護保険で支給されます。自己負担額は1割もしくは2割と20万円を超えた部分になります。

 

介護保険で利用できる住宅改修項目

①手摺の取り付け
玄関や玄関から道路までの通路、廊下、トイレ、浴室などに、転倒予防、移動、移乗動作のための手すりの設置

②段差の解消
玄関から道路までの通路の段差や居室、廊下、便所、浴室、玄関などの各空間の床の段差解消のための工事

③滑りの防止、移動の円滑化などのための床や通路面の材料の変更
浴室(滑りにくい床材への変更)、居室(たたみ敷きから板製床材、ビニール系床材などへの変更)、通路面(滑りにくい鋪装材への変更)

④引き戸などへの扉の取り替え
アコーディオンカーテンへの取り替え、開き戸を引き戸や折れ戸、ドアノブの変更、戸車の設置など

⑤洋式便器などへの便器の取り替え
和式便器から洋式便器への取り替え工事

⑥その他上記の住宅改修に付帯して必要となる住宅改修

※自治体によって改修できる内容や条件が異なる場合がございます。

 

弊社では福祉住環境コーディネーターの有資格者が、介護保険の申請手続きのサポート・施工・アフターフォローまでさせて頂いております。

バリアフリーリフォームをお考えの方は、どうぞお気軽にご相談くださいませ。

 

 渡辺和也(カラーコーディネーター、福祉住環境コーディネーター)